国際ボディメンテナンス協会(IBMA)が発行するマシンピラティスインストラクター資格取得コースです。
マシンピラティスとは、ジョセフ・H・ピラティスが開発したピラティスマシンを使用しながら行うピラティスのことです。リフォーマー、キャディラック(タワー含む)、チェアー、バレルなどが、代表的なピラティスマシンになります。
リフォーマー、タワーを中心に、インナーへの意識やバランス、身体のエラーの修正など、より細かな調整を理解し、グループレッスンだけでなく、パーソナルでもマシンピラティスが提供できるレベルの知識と技術を備えたインストラクターを目指す資格コースです。
40種類のポーズ+160種類のモディフィケーションのインストラクションからポーズの修正法までを習得することで、パーソナルマシンピラティス、グループレッスン60分〜120分程度のクラスまで、数種類のクラスデザインすることができるようになります。
IBMA認定 マシンピラティス(リフォーマー)
ベーシックインストラクター資格取得コース
ジョセフ・H・ピラティス氏による伝統的なマシンピラティスのポーズを習得すると共に、カラダの仕組みや動きを理解しながらマシンピラティスインストラクターとしての基礎を身に付けます。最も利用されている万能マシンである「リフォーマー」をベースに23種類のポーズと92種類のモディフィケーションを習得します。
ベーシック資格を取得すると60分〜120分程度のマシンピラティス数種類のクラスデザインができるようになります。
コース名 | IBMA認定マシンピラティス(リフォーマー)ベーシックインストラクター資格取得コース | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日程 |
随時入学可能です。
試験合格までの間、何度でもリピート受講が可能です。 |
||||||||||||||||||
受講条件 | マットピラティスインストラクター資格者(団体不問) | ||||||||||||||||||
料金 |
250,000円(税込275,000円) ※IBMAコース受講には IBMA個人会員登録が必要になります。入会金・当期年会費は無料です。 |
||||||||||||||||||
講師 | 川原 あけ未 | ||||||||||||||||||
カリキュラム |
※認定試験受講には16単位全ての取得が必要です。 |
||||||||||||||||||
取得資格証書 |
IBMA認定マシンピラティス(リフォーマー)ベーシックインストラクター資格証書 |
IBMA認定 マシンピラティス(リフォーマー)
アドバンスインストラクター資格取得コース
マシンピラティスの代表的な万能マシンである「リフォーマー」のアドバンスポーズ23種類のポーズ69種類のモディフィケーションを習得します。
アドバンス資格を取得すると、インナーへの意識やバランス、身体のエラーの修正など、より細かな調整を理解し、グループレッスンだけでなく、パーソナルでもマシンピラティスが提供できるようになります。
コース名 | IBMA認定マシンピラティス(リフォーマー)アドバンスインストラクター資格取得コース | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 | 250,000円(税込275,000円) | ||||||||||||||||||
講師 | 川原 あけ未 | ||||||||||||||||||
カリキュラム |
※認定試験受講には16単位全ての取得が必要です。 |
||||||||||||||||||
取得資格証書 |
IBMA認定マシンピラティス(リフォーマー)アドバンスインストラクター資格証書 |
IBMA認定 マシンピラティス(タワー)
インストラクター資格取得コース
ピラティス氏が病院のベッドを改造して最初に開発したマシンであるキャディラックの一つである「タワー」の20種類のポーズ80種類のモディフィケーションを習得します。
タワー資格を取得すると「リフォーマー」「タワー」の両方を使ったマシンピラティスクラスを数種類のクラスデザインできるようになります。
コース名 | IBMA認定マシンピラティス(タワー)インストラクター資格取得コース | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 | 250,000円(税込275,000円) | ||||||||||||||||||
講師 | 川原 あけ未 | ||||||||||||||||||
カリキュラム |
※認定試験受講には16単位全ての取得が必要です。 |
||||||||||||||||||
取得資格証書 |
IBMA認定マシンピラティス(タワー)インストラクター資格証書 |
IBMA認定 マシンピラティス
マスターインストラクター資格取得コース
資格コース指導法を学び、ベーシック・アドバンスインストラクターの育成が出来る資格の取得を目指します。養成スクール講師を目指す方のためのコースですので指導経験も必要とされます。資格取得後はマシンピラティスインストラクター養成講師としてのブランドがつくだけでなく、IBMAのブランド力を活かした利益率の高い認定校の開講が可能になりますので、将来フリーランスや独立開業したい方におすすめのコースです。
※マスタートレーナー資格取得コースはIBMA主催講習になります。
コース名 | IBMA認定マシンピラティスマスターインストラクター資格取得コース | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料金 |
250,000円(税込275,000円) |
||||||||||||||||||
カリキュラム |
※認定試験受講には16単位全ての取得が必要です。 |
||||||||||||||||||
取得資格証書 |
IBMA認定マシンピラティスマスターインストラクター資格証書 |
入学受付中のマシンピラティスインストラクター資格コース詳細と日程
マシンピラティスインストラクター資格短期集中取得コース詳細はこちら
マシンピラティスベーシック(リフォーマー)インストラクター資格短期集中コース
内容 |
一気に通って資格取得し、マシンピラティスインストラクターデビューしたい方へ! 最も利用されている万能マシンである「リフォーマー」をベースに23種類のポーズと92種類のモディフィケーションを習得します。 インナーへの意識やバランス、身体のエラーの修正など、より細かな調整を理解し、グループレッスンだけでなく、パーソナルでもマシンピラティスが提供できるレベルの知識と技術を備えたインストラクターを目指す資格コースです。 ベーシック資格を取得すると60分〜120分程度のマシンピラティス数種類のクラスデザインができるようになります。 |
---|---|
日時 |
2023年5月27日(土)13:30-17:30
|
受講条件 | マットピラティスインストラクター資格者(団体不問) |
講師 | 川原 あけ未 |
料金 |
250,000円(税込275,000円) |
説明会申込・ 資料請求 |
説明会に参加する 資料請求する |
定員 | 4名 |
会場 | カラダメンテ養成スクール東京校(東京都渋谷区恵比寿1-10-6 清園ビル2F) |
持ち物 | 動きやすいウェア・筆記用具 |
取得資格証書 |
IBMA認定マシンピラティスベーシックインストラクター資格証書 |
マシンピラティスインストラクター資格希望者向け参考記事
資格のマナビバ |
---|